電子回路設計に、必要なすべての機能を備えています |
回路設計・回路解析・基板設計・オートルータ・DRCチェック・基板解析・製造データ出力・部品ライブラリなど、電子回路設計に必要なすべての機能を備えています。 使いやすさを容易にし、各機能を効率的にご使用いただける豊富なツールも付属しています。 | |
使いやすさ豊富な機能の本格CADで、ビギナーからプロまでご使用いただけます |
豊富な機能に加え、回路図エディタ・レイアウタの同時起動、ネットリスト出入力操作不要、無段階拡大縮小表示、各機能のダイレクトにアクセスなど使いやすい操作です。 ネット数・コネクト数無制限、最大81×81cm×最高99シートの回路図設計、最大81×81Cm×最高32層の基板レイアウト設計ができる本格的CADです。 動画を参照しながら自習でき、ビギナーの方も容易な操作で、本格的CAD設計が可能です。 OPUSERの豊富な機能 |
〇 回路・レイアウトリアルタイム双方向ブロックコピー貼付 | 〇 自動配線補正付DRCチェック | 〇 シンボルコネクト重ね合わせ回路自動結線 | 〇 ベタ面自動配置 | 〇 リップアップ機能付回路図結線 | 〇 複数ネット自動平行配線 | 〇 独立タイプ波形/ロジックビューア | 〇 自動スムース円弧化配線 | 〇 シミュレータのリアルタイムリンク | 〇 部分テーパー配線 | 〇 自動/半自動/マニュアル レイアウト配線 | 〇 配線長/幅指定配線生成 | 〇 基板外形DXFデータ利用 | 〇 インピーダンス指定配線 | 〇 日本語社名/ロゴマークの基板への配置 | 〇 ティアドロップ自動生成回路 | |
回路図と基板の設計・回路図のみ/基板のみの設計が可能 |
統合化電子回路図基板設計CAD OPUSERは、回路図基板設計をネットリスト入出力無しで、基板製造データを作成できます。 さらに、テスト回路を回路図のみ設計しての動作確認(Liteパックを除く)や、部品ライブラリや配線ツールを使用しての基板のみの設計で、お絵かきソフトよりはるかに効率的に確実な基板レイアウトを作成できます。 |
充実した設計補助ツールにより、効率的に短時間の設計が可能です |
自動結線ツールなどのほか、設計補助ツールにより、確実な回路を少ない設計作業で行えます。 回路設計補助ツールとして、 ・複数スィッチ入力条件で目的出力のロジックを自動生成する真理表からのロジック回路生成 ・ローパスや帯域除去などの種類とバターワースなど特性と定数設定だけのフィルタ回路自動生成 などの機能ツールを、Basicパック以上に標準付属しています。さらに、VHDLコンパイラ/ロジック変換(Basic/Liteを除く)も可能です。 基板設計補助ツールとして、 ・オートルータや半自動配線 ・高周波や高密度基板の配線も容易に行えるインピーダンス計算付配線 などの機能ツールが付属しています。 |
回路設計と基板設計間のネットリスト入出力不要で、設計ミスがありません |
リアルタイム双方向アノテーションを採用し、面倒なネットリスト出力や読み込みが不要です。回路図で部品の追加変更を行った場合、リアルタイムでレイアウトに自動追加されます。レイアウトで配線接続を変更した場合、回路図も自動変更され、設計ミスがありません。 |
回路シミュレータ・基板シミュレータが付属し、高い完成度で設計できます(/Liteパックを除く) |
回路図設計に、アナログデジタルミックスモードシミュレータが標準付属(Liteパックを除く)し回路動作を確認でき、周波数特性/過渡解析/モンテカルロ解析/フーリエ解析などで、波形で確認できます。 定数を変えた振幅と位相の関係や回路応答の変化を、シミュレーションで可視化でき、回路の理解が容易です。 さらに、より詳細なアナログ回路解析もSPICE互換EDSpice(Basic/Liteパックを除く)で行えます。 | ミックスモードシミュレータ |
基板設計には、自動配線補正付DRCチェック・配線密度分析・3Dビューアが標準付属しています。 さらに、基板熱解析(Basic/Liteパックを除く)、電磁界解析/信号劣化解析(Plus+パックに装備)などで、信頼度の高い設計を実現できます。 | 基板熱解析 | 3Dビューア   |
日本語基板配置やODB++入出力など、機能が充実しています |
標準的なガーバーD/ガーバーX・ドリルデータの出力のみでなく、先進のODB++データ入出力を備えています。変形基板やフレキ基板の設計が容易な DXF基板外形入力機能があります。日本語を含む社名などのテキストやロゴなどのビットマップイメージを配置し出力できます。 他社ネットリスト 入出力、Spiceネットリスト入力など、いろいろな設計要求に対応しています。 |  |
約3万部品のライブラリが付属しています |
OPUSERには約3万部品の部品ライブラリを付属しています。部品作成も、ライブラリー内の類似部品を、コピーし変更により容易に作成可能です。 |
ネット接続不要で参照できる操作動画が付属しています |
PCをネットに接続しないで、OPUSERの操作を、MPG4付属動画を参照しながら、設計を行えます。 |
情報漏洩を防ぐパスワード設定が可能です |
設計プロジェクトごとに設定可能なパスワードとインターネット接続不要な使用環境は、プロフェショナルな機密保持も可能です.。 |